【必見】職人による逸品!「めがねのまち」鯖江の木製メガネとは?

福井県鯖江市のメガネは、めがねフレームの全国シェアの95パーセントを占めています。

「めがねミュージアム」なるものもあり、文字通り「めがねのまち」として、知られています。

そんな「めがねのまち」鯖江で、木製メガネが製作されています。

今回は、木製メガネとは何かということと、金属のメガネなどの一般的なメガネとの違い、木製メガネの素材についてご説明します。

木製メガネとは、一体どのようなメガネなのでしょうか。

木製メガネは読んで字の如し

木製メガネは読んで字の如し、木で製作されたメガネ。

職人の手で一つ一つ丁寧に製作されています。

木製ということもあり、金属のメガネなどの一般的なメガネと比較して、製作に時間を要すること、かけ心地の良さと軽さ、長期間使用できることの違いがあります。

これらの違いを一つ一つ確認していきます。

木製メガネの製作には時間を要する

木製メガネの製作には時間を要します。

製作されている工房や注文状況によって異なりますが、3日以上、もしくは手元に来るまで10日以上時間を要する場合があります。

なぜこれほど時間を要するのでしょうか。

それは、一本一本が職人による手作りであることと、製作の工程が多いためです。

一般的な金属メガネやプラスチック製のメガネは、機械で製作されていますが、木製メガネは職人が丁寧に一本一本、手作りで製作。

木製という自然素材を使用しているため、色や品質がそれぞれ異なり、製作の中で細かな調整をしなければなりません。

また、製作の工程は100以上あり、機械で製作するよりも時間と手間がかかります。

これらの理由により、どうしても時間を要してしまいます。

かけ心地の良さと軽さ

製作に時間を要する木製メガネ。

かけ心地の良さと軽さは、とても魅力的です。

木製メガネは、「銘木(めいぼく)」が使用されています。

銘木は材質、色、艶などに優れた木材。

一般的な木材に比べ、希少価値が高く、市場に出ている銘木の数も多くありません。

また、木製メガネの製作は「杢(もく)」がポイントになります。

杢とは、装飾性の高い美しい木目の模様のこと。

杢が細ければ、木の本来の美しさを表現できますが、そうでない場合は、美しく表現することが難しいです。

また、杢のサイズは、大きければ良いというわけではありません。

大きい杢であっても、メガネサイズにすると、杢の良さを上手く表現することが難しくなります。

しかし、銘木で製作された木製メガネは、質感がやさしく、良いかけ心地がします。
銘木でしか味わえない心地よい肌触りを感じられます。

オーダーメイドで、木製メガネを製作してくれる工房もありますので、自分に合った木製メガネをかけることができるでしょう。

長期間使用できる

木製メガネは耐久性に優れ、長期間使用できます。

一般的なメガネ(金属やプラスチック製のメガネ)の耐用年数は数年ですが、木製メガネの耐用年数は数十年。

これには木材の性質も関係しています。

木材は伐採されてから、組織が変化し、結晶化されます。
そのため、強度が高まっていくという性質を持っています。

経年劣化していく素材が多い中で、年を重ねるにつれて強度が高くなる木材。

木製メガネは、そのような木材の強みを存分に活かされたメガネと言えるでしょう。

木製メガネの素材

木製メガネの製作には、銘木が使用されていますが、銘木には、様々な種類があります。

下記が木製メガネの製作に使用される銘木の一部です。

  • スネークウッド
  • 黒檀
  • 紫檀
  • 鉄刀木(タガヤサン)
  • かりん
  • ウォールナッツ
  • ローズウッド
  • パープルハート
  • リグナムバイタ

銘木の種類によって、性質や特徴、デザイン性などに違いが生まれます。

たとえば、「スネークウッド」は、耐久性が高く、細かく均一な模様が美しいのが特徴。

「ウォールナッツ」は、時の経過による深みが魅力的です。

このように使用する銘木の種類によって、どのような木製メガネが生まれるかが変わります。

工房によっては、オーダーメイドの際、どの種類の銘木を使用するか、指定することも可能です。

自分に合った木製メガネを製作してもらいましょう。

まとめ

今回は、木製メガネとは何かということと、金属フレームなどの一般的なメガネとの違い、木製メガネの素材についてご説明しました。

最後にここまでの内容を振り返ります。

木製メガネは読んで字の如し、木で製作されたメガネ

職人の手で一つ一つ丁寧に製作されています。

金属メガネなどの一般的なメガネとの違い

  1. 製作に時間を要すること
  2. かけ心地の良さと軽さ
  3. 長期間使用できること

木製メガネの素材の一部

  • スネークウッド
  • 黒檀
  • 紫檀
  • 鉄刀木(タガヤサン)
  • かりん
  • ウォールナッツ
  • ローズウッド
  • パープルハート
  • リグナムバイタ

どの種類の銘木を使用するかによって、性質や特徴、デザイン性などに違いが生まれます。

この記事が、「めがねのまち」鯖江の木製メガネに、興味を持つきっかけになれれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!