【必見】鳥取の名産品・弓浜絣とは?その歴史と特徴をご紹介します!

鳥取には多くの名産品があります。

今回ご紹介する「弓浜絣(ゆみはまがすり)」もその一つ。

弓浜絣は歴史が深く、美しい藍染めの一品になっています。

しかし、弓浜絣をご存知のない方もいらっしゃるかと思います。

そこで今回は、弓浜絣について、その歴史と特徴、実際の製品をご紹介します。

ぜひご一読ください。

鳥取の名産品・弓浜絣の歴史

弓浜絣の始まりは江戸時代の中期。

この時代の農民は、贅沢が禁止されていて、木綿の着物しか着ることができませんでした。

そんな中、農家の女性たちは、「伯州綿」を紡ぎ、普段着を織りました。
(伯州綿は日本の国産綿です)

そして、藍染綿織物である弓浜絣が発達、継承されていきます。

鳥取の名産品・弓浜絣の特徴

長い歴史を持つ弓浜絣ですが、製品として、どのような特徴があるのでしょうか。

挙げられる特徴は大きく下記の2点。

  • 技法
  • 藍染め

一つ一つ確認していきます。

技法

弓浜絣の技法は、着物の技法と比較するとわかりやすくなるでしょう。

着物に模様をつける際、模様は生地につけます。

しかし、弓浜絣はあらかじめ染めた糸で模様、柄をつけます。

そこが着物の技法と、弓浜絣の技法の違いです。

藍染め

「藍染め」は、伝統的な染色技法です。

弓浜絣では、この藍染めの染色技法が用いられることが多いです。

藍染めを、ただ染色技法の一つと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、藍染めには大きな利点があります。

下記が藍染めの利点になります。

  • 防虫効果
  • 消臭効果
  • 皮膚炎に優しい抗菌効果
  • 紫外線防止効果

それぞれの利点を深堀していきます。

防虫効果

藍染めには防虫効果があります。
そのため、弓浜絣以外にも、藍染めされた衣類(足袋など)は畑仕事などで使用されてきました。

また、藍染め製品をタンスや衣類を保管している場所に入れることで、防虫剤の代わりになると言われています。

贅沢品が禁止とされた当時の農民にとって、弓浜絣は必要不可欠なものであったと言えるでしょう。

皮膚炎に優しい抗菌効果

近年の研究で、藍染めの藍(天然藍)には、トリプタンスリンという抗菌効果のある成分が、含まれていると実証されました。

つまり、弓浜絣は菌の繁殖を防ぎ、アトピーなどの皮膚炎を持った方にも優しい衣類と言えます。

紫外線防止効果

藍染めの衣類を着ることで、肌を紫外線から守ることができます。

紫外線防止と聞くと、日焼け止めなどのクリームを先にイメージされる方もいらっしゃるかと思います。

しかし、日焼け止めが肌に合わない場合もあるでしょう。

そのようなときは、藍染めの衣類を着ることをおすすめします。

消臭効果

藍染めは、雑菌の繁殖を抑える効果もあります。

それによって、汗のにおいを付きづらくし、快適に過ごせます。

夏場の炎天下には、重宝したい一品となります。

鳥取の名産品・弓浜絣の製品

弓浜絣は着物だけに活用されているのではありません。

後述しますが、着物以外の物にも活用されています。

どのようなものに、弓浜絣の技術が用いられているのでしょうか。

弓浜絣を用いた品々を確認していきます。

織房 絲の文 弓浜絣 ポーチ

富士山・鷹・茄子が描かれた、こちらのポーチ。

初夢に見たい三要素がデザインされています。

化粧品やちょっとした小物入れとして利用できます。

引用:SHIMATORI

織房 絲の文 ブックカバー

夏の軒先で読書をしている姿。

そうした夏の粋なシーンをイメージできるでしょう。

美しい藍色は、見る人を涼し気な気持ちにさせてくれます。

夏の読書にいかがでしょうか。

デザインもさることながら、しおり紐もあり、実用性も十分です。

引用:SHIMATORI

弓浜絣バルーン袖ワンピース

フリーサイズが嬉しい、弓浜絣のワンピースです。

さらに、後ろを紐で絞ることができます。

それによって、シェイプしたウエストを見せられます。

おしゃれにきめたい日に、もってこいのワンピースでしょう。

引用:minne

まとめ

今回は、弓浜絣について、その歴史と特徴、実際の製品をご紹介しました。

最後にここまでの内容を振り返ります。

  • 鳥取の名産品・弓浜絣の歴史
    始まりは江戸時代の中期。
    贅沢が禁止され、当時の農民は木綿の着物しか着ることができませんでした。
    そんな中、農家の女性たちは、伯州綿を紡ぎ、普段着を織りました。
    その後、藍染綿織物である「弓浜絣」が発達、継承されていきます。
  • 鳥取の名産品・弓浜絣の特徴
    技法
    弓浜絣はあらかじめ染めた糸で模様、柄をつけます。
    藍染め
    弓浜絣では、藍染めの染色技法が用いられることが多いです。
    藍染めには防虫効果、消臭効果、皮膚炎に優しい抗菌効果、紫外線防止効果の  利点があります。
  • 鳥取の名産品・弓浜絣の製品
    織房 絲の文 弓浜絣 ポーチ
    富士山・鷹・茄子が描かれたポーチ。
    織房 絲の文 ブックカバー
    夏の読書におすすめです。
    デザインもさることながら、しおり紐もあり、実用性も十分です。
    弓浜絣バルーン袖ワンピース
    フリーサイズが嬉しい、弓浜絣のワンピースです。
    さらに、後ろを紐で絞ることで、シェイプしたウエストを見せられます。

この記事が、弓浜絣の理解を深める一助になれれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

鳥取県のその他伝統工芸品についてのご紹介

関連記事

鳥取伝統工芸品の特徴鳥取伝統工芸品は県内で西部と中部、そして東部地域に分けられ、それぞれ異なる発展を遂げてきた工芸品が存在しています。西部地域では米子市、中部地域は倉吉市、東部地域は鳥取市のように、1つの市内で1つ以上の伝統工芸品を[…]

最新情報をチェックしよう!